カメラ初心者の写真の撮り方

一眼レフ初心者のためのカメラ上達教材ならコレ

使う

初心者が一眼レフカメラで乗り物を撮る時に失敗しないためのポイント

投稿日:

乗り物は、動きが速いため失敗の多い被写体です。
では、カメラ初心者が乗り物を一眼レフカメラで失敗せずに撮るには、どんなことがポイントになるのかを見てみましょう。

乗り物の撮影で問題になるのが、ピンボケしやすいことです。
動きが速いために、ある程度は仕方ありませんが、これでは綺麗な写真は撮れません。
そこでオートフォーカス機能に着目してみます。

通常、オートフォーカスはシャッターボタンを「半押し」することで起動しますよね。
後は、カメラが自動でピント合わせ。
音で知らせてくれるので、ピントが合ったらシャッターを切ります。

1枚撮影したら再度半押ししてオートフォーカスをする必要があり、動く被写体を撮るには不便です。
そこで、「親指オートフォーカス」というテクニックを利用しましょう。

親指オートフォーカス

一般的な一眼レフカメラには、シャッターボタンとは別にオートフォーカスを割り当てられるボタンが付いています。
設定で割り当てておけばいいだけです。

ボタンはカメラの背面部分にあります。
そこを親指で押すわけです。
親指でオートフォーカスを使えるので、親指オートフォーカスと呼ばれます。

これなら親指でオートフォーカスを使い、後は人差し指でシャッターを切るだけです。
連続でシャッターを切ることもできます。
走行中の乗り物でも、しっかりと撮影可能です。

カメラ上級者なら当たり前のように使っている親指オートフォーカスですが、方法が簡単なわりに、初心者の方はあまり使っていません。
あまり知られてないってことなんでしょうね。

ただ、誰でもすぐに使えるテクニックです。
カメラ初心者であっても、上手に活用して、乗り物を綺麗に撮りましょう。

-使う

Copyright© カメラ初心者の写真の撮り方 , 2024 All Rights Reserved.